見つめる音の先には

音楽家/バリトン歌手 春日保人のブログ

合唱ワークショップを開催します!

アイルランドやスコットランドのメロディーに親しみ、紀尾井ホールで歌ってみようというワークショップとなります。 故郷の空で馴染みのある、Comin' thro' the ryeと、蛍の光の民謡版Auld lang syneを歌います。 是非ご参加下さい!

コンサート出演 メサイア

12月19日(日)青山学院大学伝統のメサイア公演に出演致します。 昨年行われるはずの公演でしたが、学生の頑張りもあり、今年は開催されることとなりました。

コンサート出演 『大中恩をうたう』熊本

『大中恩をうたう』 2021年5月1日(土)14時半開演 14時開場 熊本県立劇場コンサートホール チケット<全自由席> 一般4,000円/ペア7,000円 親子券5,000円/学生2,000円 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため入場者を400人限定とさせて頂きます。 出演者 ソ…

ニューCDリリース! Licht -大中恩歌曲集

Licht -大中恩歌曲集 Licht(リヒト)~大中恩歌曲集 春日保人、北原聖子、小原 孝 日本人の心を作り上げた作曲家、大中 恩。 喜び溢れる音楽から照らされる優しい愛の光 日本人なら誰でも口ずさめる「サッちゃん」や「いぬのおまわりさん」「おなかのへるう…

ららら♪クラシックに出演しています

久しぶりの投稿です。人気の音楽番組 NHK Eテレの「ららら♪クラシック」に出演しております。 「蛍の光」の原曲であるスコットランド民謡"Auld lang syne"を、スコットランドの方言による無伴奏?!で歌っております。 すでに本放送は終了しておりますが、12…

生配信ライブに出演します!

ピアノランドフェスティバルピアノランドフェスティバル2020は、動画配信でお届けします!(会場へお越しいただくことはできません) 21回目を迎えるピアノランドフェスティバルは、みなさんからのリクエストを中心に昼の部は、子どもたちへの作品を楽しく賑…

奉祝 天皇陛下御即位 《海道東征》

元号「令和」となった今年。天皇陛下の御即位を祝って、熊本県神社庁主催の、信時潔作曲の交聲曲《海道東征》が開催されます。 今やあちらこちらで演奏されるようになった《海道東征》ですが、僕は2003年に本名徹次指揮 オーケストラ・ニッポニカ、2014年に…

音楽劇『楽しい我が家』

直前ですが、熊本にて音楽劇『楽しい我が家』に出演致します。 立山中尉役として大江一二三作詞、信時潔作曲の《やすくにの》を、大江志乃夫役として樹原涼子作詞・作曲の《僕の故郷》を歌います。 《僕の故郷》は、樹原涼子さんが僕の為に作曲して下さった…

大中恩をうたう

8月23日(金)に銀座 王子ホールにて、「大中恩をうたう」コンサートを開催致します。 本当は大中恩先生もご出演する予定でした。しかし、やはり先生の歌を歌いたいという想いは強く、予定通りの開催となりました。 是非お越し頂き、共に大中恩の世界を感じ…

ユーカリが丘教会チャペルコンサート

6月2日(日)千葉県佐倉市上座にある日本キリスト教団ユーカリが丘教会にて、第1回チャペルコンサートを行います。 ユーカリが丘教会でコンサートは初めてとの事ですが、建築としても興味深い建物です。どの様な響きになるか楽しみです。 「バロック ア・ラ…

アゴラ復活

オーケストラと合唱団が「ひとつ」の形態として活動する稀有な団体の『アゴラ』。しばらく休止していたが、この度再び始動することになりました。 僕は、こことは創設の際から指導とソリストという立場で関わっており、このアゴラ復活はとても嬉しく思ってい…

ヘンデル《メサイア》全曲演奏会

5月18日、佐倉市民音楽ホールにて、ヘンデル《メサイア》全曲を指揮致します。 素晴らしいソリスト陣、今回初となる古楽オーケストラに、日本基督教団佐倉教会で練習するメサイア大好き合唱団が歌います。 是非お越しください。 佐倉メサイアをうたう会 第6…

演奏すること × 教えること

現在、演奏活動に加え、教える事が多くなってきました。受験生を始めとする声楽個人レッスン、合唱指導、そして大学での授業。そこで感じたことは、演奏家でいることと、指導者でいることの関係性です。 最初に結論を述べると、「演奏と指導は両輪である」と…

ムジカノーヴァ12月号に掲載

8月2日に出演した、ピアノランドフェスティバル2018のレビューが、ムジカノーヴァ12月号に、掲載されました。 樹原涼子さんの企画で、なんと19回目! 僕は昨年の熊本特別公演にも出演し、樹原涼子さんが僕のために作曲してくれた、親愛なる春日保人に捧ぐ「…

「ピアノと歌う 日本の歌曲」レクチャーコンサート

聖徳大学音楽学部の作曲家准教授、小栗克裕先生による新刊「ピアノと歌う 日本の歌曲」のレクチャーコンサートに出演します。 共演はなんと僕の藝大大学院古楽科での恩師、野々下由香里先生。 ヤマハとピティナの共催で、定員わずか50名となっております。ご…

ドニゼッティ オペラ《愛の妙薬》

ご予約はこちら↓ http://www.city.sakura.lg.jp/0000019358.html

シャルパンティエの宗教音楽

今週末です!よろしくお願い致します。

108年もの歴史的舞台にて

先日、熊本県山鹿市にある国指定重要文化財「八千代座」で演奏する機会がありました。 八千代座は、参勤交代にも利用された豊前街道沿いに、明治43年、商工業で栄えた山鹿の旦那衆によって建てられた芝居小屋です。 坂東玉三郎も毎年公演し、その1世紀の歴史…

レコーディング秘話④

2015年10月、熊本で久しぶりに呉さんと共演する機会がありました。10年振りでした。 呉さんは日本の名だたる名オペラ歌手たちの伴奏で名を成し、Fiorenza Cossottoなどをはじめとするイタリアの黄金期を代表する名歌手たちとも舞台を重ねた人。両親の友人で…

レコーディング秘話③

前回は表向きの「ルーツ」について書きましたが、今回はライナーノーツにも載せていない、何故僕がこのプログラムで、しかも古楽ではなくピアノとのレコーディングに臨んだのかを書きたいと思います。 このアルバムをこれまでお世話になった方々に謹呈したの…

レコーディング秘話②

この「ルーツ」というタイトルはたくさんの意味を込めました。 表向きは、「民族派」による作曲家の作品を集めたアルバムです。貴志康一は日本が西洋音楽を取り入れ、ヨーロッパに追いつけ追い越せとばかりに、猛烈な勢いで吸収していた頃、憧れでもあるベル…

レコーディング秘話①

さて、これから数回に分けてこのアルバムのレコーディングに当たっての経緯と、考えていたことを書きたいと思います。 そもそも僕のレパートリーは古楽を中心としており、大学院も古楽科を修了しています。これまでの参加CDもそのほとんどが古楽です。 では…

ソロアルバムの紹介記事

ソロアルバム「ルーツ」の紹介記事が、月刊ハンナ5月号に掲載されております。 また、創刊5周年記念として豪華プレゼントで「ルーツ」が手に入ります! 5月31日消印有効との事ですので、どうぞお早めに! ハンナ5月号 http://www.chopin.co.jp/Hanna/ ルーツ…

CDアルバム リリース!

ルーツ ROOTS 自己の音楽の源流を、多様なレパートリーで歌いあげた新星バリトンとデビュー作。 春日保人は東京藝術大学及び大学院を卒業。大学院ではバロック専攻で、その後バッハ、モンテヴェルディ、シャルパンティエをなど、多くの宗教作品で活動。また…

プロフィール

©︎Naoko Nagasawa バリトン:春日保人(Yasuto Kasuga) 熊本市出身。東京藝術大学声楽科卒業、同大学院古楽科修了。モンテヴェルディ《オルフェオ》(神奈川県立音楽堂)、《ウリッセの帰還》、モーツァルト《フィガロの結婚》、フィリドールの音楽舞踏喜劇…

レッスンについて

春日保人レッスンについて 呼吸法や発声の基礎を中心に、楽に響く声を目指します。レッスンでは、生徒さんの声質に合った曲、勉強したい曲を、ルネサンス〜バロック〜ベルカント時代のオペラアリアや歌曲、宗教曲などから、それぞれに合った指導法でレッスン…

ブログ新設のお知らせ

この度、新しくブログを開設することとなりました。以前の公式サイトが自分のミスで消えてしまいました…。というわけで、この機会に心機一転、ブログとして新しく始めます。 ブログのタイトルを「見つめる音の先には」としました。人生も40代に入り、これま…